BMW 635CSI(E24) 後編メッキモール、レザーシートメンテナンス 東京・杉並 輸入車内装修理専門店 なるほ堂

前回の続きです。

DSC00073

E様のE24、フロントと両サイドのメッキモールリペアを行い綺麗になりました。

今日は、リヤガラス周りとバンパーのメッキモールリペア。

そして、本革レザーシートのクリーニング&保湿メンテナンスです。

(before)

DSC00190

DSC00191

DSC00192

DSC00193

前回同様に、マスキング~研磨~磨き~脱脂~コーティング、と進めていきます。

DSC00194

DSC00195

この車のメッキモールは大きくアールを描いてラウンドしており凝った作りになっています。

平板な面構成ではないので製造コストも高そうです。

E様は、前々からメッキの曇りが気になっていたそうです。

(after)

DSC00207

DSC00205

DSC00201

DSC00206

外装のメッキパーツが綺麗になるとシャキッと引き締まった印象になります。

特にメッキが多用されている車は、違いが顕著に現れます。

当店は、腐食の度合いに合わせて施工方法を変えながら作業していきます。

基本は手作業で行います。

理由は、パーツの形状や繋ぎ目、細かい所まで、汚れやメッキの状態、キズ等を見分けながら丁寧に行うには欠かせないからです。

従って、それなりの時間が必要となり、格安の作業工賃にはなりませんが、丁寧さを売りにしているのでお客様に喜んでいただけると嬉しく思います。

次は、内装です。

DSC00196

レアなバッファローレザー内装車です。

バッファローレザーは通常の本革と違い汚れが染み込んでしまいますが、E様の車は綺麗な状態を維持されていました。

表面の汚れをブラシやウエスで拭き取ります。

仕上げに保湿メンテナンス剤を塗り込みしばらく放置。

DSC00197

乾拭きして余分な油分を取り除きます。

DSC00198

良い感じになりました。

普通の塗装革とは違い保湿剤の吸収がとても良いのでしっかり吸い込まれていきます。

その分、自然に油分の揮発もしやすいですから、定期的なメンテナンスが必要です。

革の劣化は本来の油分が抜けて乾いてくることから硬くなったりヒビ割れを起こしてしまいます。

靴やバッグ等に使われる染色された皮革と同じ扱いとなります。

バッファローレザー内装車にお乗りのオーナーさんは、十分なメンテナンスをしてあげて欲しいと思います。

DSC00200

 

BMW 635CSI(E24) 前編メッキモールリペア 東京・杉並 輸入車内装修理専門店 なるほ堂

東京都文京区にお住いのE様からのご依頼です。

お車は、BMW 635CSI(E24)。

出張作業依頼となりました。

DSC00063

メッキモールが腐食により白濁しています。

今日は、両サイドとフロントガラスの窓枠です。

その前に虫よけスプレーをまんべんなく!自分をカバーしました。

(before)

DSC00064

DSC00066

DSC00065

マスキング。

DSC00071

DSC00072

DSC00070

DSC00067

更にマスキング。

これで、ボディを傷つける事はないでしょう。

DSC00069

サンディングブロックを使い番手を変えながら少しずつ研磨していきます。

次ににメッキ用コンパウンドで磨いて吹き上げます。

お次は、脱脂。

仕上げに、ガラスコーティング。

(after)

DSC00080

DSC00077

DSC00078

DSC00075

DSC00074

DSC00076

ピカピカになりました。

コーティング膜で保護しているので劣化を遅らせる効果も期待できます。

当店は、基本的にメッキの状態やパーツ形状合わせて作業するため、手作業で行います。(全てではありませんが)

すると、メッキの捲れや飛び石キズ、パーツの曲線に合わせて進めていけるので丁寧な仕上がりになります。

また、作業時間が掛かるので工賃が格安とはなりませんが、ご納得されて依頼されるお客様にはご好評いただいております。

メッキモールの曇り、白濁でお悩みの方、お問合せはメールで受け付けております。

写真を数枚添付してお送り下さい。

 

次回は、リヤガラス周りと前後バンパーのメッキモールリペア、更に追加依頼の本革シートクリーニング&保湿メンテナンスを行います。

 

 

VW パサートヴァリアント(B5,5) シートウレタン修理 東京・杉並 自動車内装修理専門店 なるほ堂

東京都江東区にお住いのT様からのご依頼です。

お車は、VW パサートワゴン(ヴァリアント)。

ネット検索され、当店でご紹介した以前の記事にたどり着いたそうです。

お困りなのは、レザーシートの中から謎の粉が出てきてしまいおさまらない症状です。

何故か、前席は平気だそうですが、後部座席は掃除機でいくら吸い取っても粉が出続けます。

それもその筈、内部のウレタンが劣化して粉状態になりパンチング穴から出てきてしまうのが原因だからです。

原因を取り除くには、シートを降ろし、分解して劣化したウレタンを取り除くしかありません。

結構大変な作業です。

DSC01575

お預りします。

(before)

DSC01576

確認すると粉が出ているのが分かります。

DSC01577

 

先ずは、シートを外して降ろします。

DSC01578

次に、表皮を剥していきます。

座面から。

DSC01579

DSC01580

DSC01581

表皮裏側に縫い付けてある白い部分が原因の劣化ウレタンです。

DSC01582

大変な状態。

DSC01583

綺麗に取り除きます。

DSC01584

エアブローで飛ばします。

DSC01585

今度は、本体のウレタンに同じように追加していきます。

DSC01586

こうしないと座面のふっくら感が出ません。

そして、元に戻します。

DSC01588

次に、背もたれ部分を解体。

DSC01589

DSC01590

こっちは、袋からバサバサと粉が落ちてきます。

DSC01591

掻き出したり、飛ばしたりして綺麗にします。

DSC01592

同じようにウレタンを追加してから元に戻します。

DSC01593

表面もウエスで吹き上げてから、取り付け作業。

(after)

DSC01594

ふっくらした感じになりました。

DSC01595

作業自体は、地味なクリーニング主体。

しかし、粉の凄いこと!

ほっとくと喘息になるんじゃないか?って程で、絶対にお子さんは乗せられないと思いました。

前席はヒーター付のパワーシートですから作業もより大変で、工賃も安くは出来ません。

但し、レザーシート自体が高価なので交換や乗り換えを考えると修理でも良いかもしれません。

DSC01596

納車してT様にご確認いただき、写真もお見せしてご説明しました。

ふっくらと座り心地も良くなったので、大変喜んで頂けました。

まだまだ乗り続けるとの事でしたから、T様「転勤前に間に合ってよかったですね。」

DSC01597

 

同様の症状でお困りの方、お気軽にお問合せ下さい。お見積りはメールで承っております。

ポルシェ 911ターボ(997) 本革レザーシートリペア修理 東京・杉並 自動車内装修理専門店 なるほ堂

今日は、午前中に業者さんに問合せや発注と見積もり、午後はいつものお店で施工です。

お車は、ポルシェ 911ターボ(997)。

DSC01606

写真でしか見ていなかったので確認します。

DSC01608

 

(before)

DSC01609

リペア補修をされているようですが、皺から塗膜が捲れてきています。

それはともかく、何か違和感を感じると思って良く観察すると、原因がわかりました。

補修ヶ所は色味がチャコールグレーに近い色になっていました。

初めは光の当たり方の違いかと思ったのですが、そうではありません。

社長曰く、内装仕様はココアブラウンだそうです。

助手席や座面は確かにチョコレートの様な茶色ですので同じ色を作って補修していきます。

DSC01612

簡単に捲れてしまう所とそうでない所とありますから、均一に下地処理を行います。

DSC01613

縫製ヶ所やステッチに色がのらない様にマスキングしてからサンディング。

DSC01614

元々あったであろう皺が浮き出てきました。

新車に近い感じにとのご要望でしたので丁寧に革の曲線を整えます。

DSC01616

塗料を作り、密着性のテスト。

問題ないので塗装工程に進みます。

革のシボ感を出来る限り再現していきます。

仕上げ塗装まで行い終了。

(after)

DSC01618

 

座面の色艶を参考に作ったのでココアブラウン?になりました。

DSC01619

スポーツクロノパッケージだそうです。

本革ダッシュ周りも高級感がありブースト系?も付いています。

DSC01621

ボディが白で内装がブラウン系ですからオシャレで上品な印象ですね。

欲しいです・・・

DSC01607

本革シート、本革内装にお乗りの方、メンテナンスやリペア補修は出張でも承っております。

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

お見積り、お問合せはメールで受け付けしております。

東京、神奈川、埼玉、千葉、近県でも出張可能です。

DSC01620

 

ポルシェ大歓迎です!

施工実績豊富な当店に是非どうぞ。

VW ゴルフⅤ GTI 天井張り替え(ダークグレーメッシュ) 東京・杉並 自動車内装修理専門店 なるほ堂

静岡県富士宮市の自動車販売店様からのご依頼です。

お車は、VW ゴルフⅤ GTI。

GTIは楽しい車ですね、皆様お困りの天井生地の剥がれは仕方がありません。

交換よりも安くすみますから張り替え修理をされて乗り続ける方を応援したいと思います。

DSC01286

杉並区の提携店に入庫しての作業となりました。

(before)

DSC01287

ゴルフはルームランプ周辺から剥がれてきます。

後方から見ても、まだ剥がれ初めなのであんまり分かりませんね。

しかし、剥がれはどんどん進んでしまいますから早めに修理依頼となりました。

DSC01288

 

内装パーツを外しルーフライナーを取り出して、張替え作業を行います。

DSC01290

車内はスッキリ。

DSC01289

お昼は、カボチャのスープと塩バターパンをご馳走になりました。

おやつには豆大福。

DSC01293

DSC01291

DSC01294

今回は、純正に近いダークグレーメッシュ生地を使用しました。

(after)

DSC01295

これならピラーとの繋がりもより自然な仕上がりです。

DSC01296

当店は、引上げ~納車まで承ります。

今回は静岡ですし、都内だけではなく、神奈川、埼玉、千葉、近県でもお引き受け致します。

陸送費、出張費は別途ご請求となりますが先ずは、お気軽にお問合せください。

お見積りや詳細のご案内はメールで受付しております。

 

アウディ TTクーペ(8N) 天井張り替え修理(カラーチェンジ) 東京・杉並 自動車内装修理専門店

東京都練馬区にお住いのT様からのご依頼です。

お車は、アウディ TTクーペ(8N)。

DSC01171

お預りして移動の際に運転するのですが、とっても楽しい車ですね。車体も大き過ぎずに飛ばさなくても小気味いい走りができます。

ルーフライナーの剥がれはそんなTTでも起こってしまうのは構造上の問題なので仕方がありません。

綺麗に張り替えて、T様にも気持ち良く乗って頂きたいと思います。

(before)

DSC01173

TTは過去にも何台か施工しましたが、微妙に仕様が違うのか?年式の差なのか不明ですが、ルーフ裏側に以前の車では見なかったパーツが付いていました。

ルーフライナーを取り出すとこんな感じ。

防振材と思われるボードが貼ってあります。

DSC01174

謎のパーツが取れていたので一緒に貼っておきます。

DSC01176

元の生地は完全に剥がれています。

DSC01177

剥してネバネバのカスを綺麗に取り除きます。

この作業を手抜きすると、十分な接着力を発揮できないので丁寧に行います。

専用の接着剤をガン噴きしていきます。

T様は、グレーからブラックにカラーチェンジをご希望されました。

DSC01178

再び車内にルーフを入れてピラーやサンバイバザー、ルームランプ等を組み直します。

(after)

DSC01180

グレーとブラックのコンビ仕様にお手軽カスタムの完成です。

ダッシュやシートもブラックなので違和感はありません、スポーティな印象が高まりました。

納車してT様にもご確認いただき、とても気に入っていただけました。

TTはAピラーが長く湾曲している上にパーツも薄い作りなので、毎回かなり慎重な作業をしております。

信じられない位パーツ強度が低いので破損の危険と隣り合わせなんです。

ですから、T様にも「ピラーやプラスチックパーツは破損を覚悟してくださいね」と事前にご了承いただいておりました。

結果的には、無傷で無事に施工終了。

私もT様もホッとしました。

T様のTTは個体の劣化度合が末期では無かったようです。

こればっかりは、作業前には私にも分かりません。

とにかく、T様はまだまだTTを元気にお乗りになる事だけは確かですね。

DSC01179

天井生地の剥がれや垂れでお困りの方、部分補修は出来ません。

車種や仕様により料金も異なりますのでお見積りはメールでお願いしております。

当店は、平日でもお客様のお時間に合わせて引上げ~納車まで行っております。

また、輸入車内装修理の専門店ですから、本革レザーシートもクリーニングやリペア補修に張り替えまで承っております。

 

メルセデス ベンツ 500E(W124)天井張り替え修理 東京・杉並 自動車内装修理専門店 なるほ堂

埼玉県戸田市の自動車販売店様からのご依頼です。

お車は、メルセデス ベンツ 500E(W124)。

車検整備で入庫しているとの事で出張施工となりました。

DSC01336

オーナー様もご興味があるようで見学がてら世間話をしながらの作業。

車検でお預り中に剥がれた生地が落ちてしまったそうです。

元は薄いグレーのビニール生地ですが、張り替えは起毛系のグレー生地を使用しました。

(before)

DSC01342

部品を取り外して車外にルーフライナーを引き出します。

劣化したウレタンを綺麗に除去します。

DSC01344

92年式でポルシェラインと言われる希少車。

オーナーさんが言われる通り確かにグリルも違いますね。

当時はポルシェが作ったベンツとして、実際にメルセデスのジンデルフィンゲン工場とポルシェのツッフェンハウゼン工場とを貨車で往復させて製造していたらしいです。(ウィキ情報)

オーナーさんも「どうせならポルシェラインと書いて」とのご要望です(笑)

綺麗に張り替えました。

(after)

DSC01345

オーナー様とご担当者様にご確認いただき終了しました。

まだまだ乗り続けていただければ嬉しく思います。

夕方から雨予報でしたが、昼休憩無しで行ったのが正解でした。

予想よりも早く、遅い昼食中に雨が降り出し、その後は本降りです・・・ラッキーですね。

 

輸入車天井剥がれ等の修理は、新品部品に交換か張り替えの二択です。

部分補修は出来ませんのでご注意ください。

お見積り、施工のご案内はメールで受け付けております。

※ W124について、サンルーフ付車両の張り替え修理は部品の脱着をお受けしておりません。(張替えのみ承ります)

VW ゴルフⅤ 天井張り替え修理 東京・杉並 自動車内装修理専門店 なるほ堂

東京都杉並区にお住いのT様からのご依頼です。

同じ杉並区でも本当にご近所でした。

お車は、VW ゴルフ5 です。

DSCF4889

作業スペースがあるので出張施工となりました。

(before)

ゴルフ5は、ルームランプ周りから剥がれてきます。

DSCF4890

後方から見るとかなり進行しているのが分かります。

DSCF4891

パーツを外して、ルーフライナーを取り出しました。

DSCF4892

下地処理をして専用の接着剤で新品の生地に張り替えます。

DSCF4893

ゴルフⅤ系は部品の取り付けに一工夫が必要な車種です。

綺麗に張り替え車内に納めました。

最後にランプ類の点灯確認、OKです。

(after)

DSCF4895

 

元々はグレーのメッシュ生地でしたが、当店標準採用の起毛系グレーに張り替えました。

DSCF4894

T様にご確認いただき笑顔で終了です。

当店は、VW純正に近いグレー、ダークグレー、ブラックのメッシュ生地も取り扱っております。

部品交換よりも安価に、でも純正に近い仕上がりをお求めのお客様には大変ご好評いただいております。

自動車(輸入車)内装の天井張替え修理(剥がれ、垂れ)は、車種、仕様、使用生地により料金が異なります。

当店は、お車の引上げ~納車までの一日仕上げで承っております。(特定の車種を除く)

お客様のご都合に合わせて、引上げ、納車時間を調整いたします。

先ずは、お気軽にご連絡ください。(お見積りはメールでお受けしております)

BMW ミニクーパー 天井張り替え修理(剥がれ垂れ) 東京・杉並 自動車内装修理専門店 なるほ堂 

千葉県山武群九十九里町にお住いのI様からのご依頼です。

お車は、BMW ミニクーパー。

ちょっと遠くですが出張施工となりました。

早起きして出発。

DSCF4645

パーキングで朝からガッツリ食べました。こんなに食べたの久しぶりです。

DSCF4646

現地に到着。

DSCF4647

(before)

DSCF4649

真ん中のルームランプから後ろ側が大きく膨らんで剥がれています。

DSCF4648

例の如く部品の取り外しから開始。

リア側の幅が広く出すのが大変でした。

DSCF4650

DSCF4651

DSCF4653

昼休憩しているとI様からの差し入れ。感謝ですね。

DSCF4654

更に追加。

またまた感謝!!

DSCF4655

無事に張り替え終了。

(after)

DSCF4657

DSCF4656

I様にご確認いただき喜んでいただきました。

I様、こちらこそ、とっても甘くて美味しいブドウをご馳走様でした!

V W ニュービートルターボ 天井張り替え修理 東京・杉並 自動車内装修理専門店 なるほ堂 

東京都江戸川区にお住いのM様からのご依頼です。

お車は、VW ニュービートル(ターボ)。

残念ながらニュービートルでは定番の天井生地剥がれを張り替え修理したいと思います。

特にこの車種はルーフ形状が湾曲しておりルームランプの凹凸も大きいのです。

経年劣化で生地が剥がれやすいのは仕方がありません。

DSCF4834

M様は、ガレージで大事にされていますから外装も内装も大変綺麗に維持されています。

それでも天井剥がれは防げませんので修理になりました。

事前の打ち合わせで生地を決め、グレーからブラックにカラーチェンジカスタムです。

傾向としては、グレーからブラックに変える方は多くいらっしゃいます。

または、純正に近い色に拘るのか。

(before)

DSCF4840

後方から見ると大きく膨らんで剥がれています。

DSCF4839

パーツ類を外してルーフライナーを外に出します。

DSCF4845

剥してボードにこびり付いている劣化したウレタンを丁寧に除去します。

その後、スプレーガンで専用の糊をふいていきます。市販のスプレー糊とは大きく性能が違います。

DSCF4850

綺麗に皺なく張り替えました。

再び部品の取り付け作業。

(after)

DSCF4857

今回は、M様のご意向で追加料金となるオプションのスウェード調生地を使ったので毛足があり高級感が違います。

DSCF4859

シートやフロア、ダッシュボード等はブラックですからオシャレなツートン仕様になりました。

納車してM様にご確認いただき大変喜んでいただけました。

これからも、楽しく乗ってもらえれば私も嬉しく思います。

DSCF4858

 

自動車天井剥がれでお悩みの方、お気軽にご相談ください。

メーカー、車種、年式、サイズ、等で価格は異なります。

基本は、引上げ~作業~納車まで一日仕上げが可能です。

お客様のご都合に合わせて、前日の夜に引上げ、施工日の夜に納車も承ります。