ご挨拶
HPを見ていただき感謝申し上げます。
ブログ形式の施工例として写真を多く分かりやすくご紹介する事を心掛けています、修理をお考えの方にとっては何かのヒントに、そうでない方にとっても知的好奇心が刺激されて楽しいと思っていただければ幸いです。
輸入車内装修理に特化した専門店です。
希少車、高額車、の施工実績豊富。
新車・中古車ディーラー様、個人オーナー様、関東に限らず幅広い取引先。
輸入車事業、鉄道事業、インテリア事業、革製品のメンテナンスから修理まで。
各種専門業者との提携により、最良の材料を用いた専門性の高い修理をご提供いたします。
郵送修理、地方出張も承ります、お気軽にご相談くださいませ。
なるほ堂のプロフィールをインタビュー形式でご紹介させて頂きます。
・創業はいつから?
2011年より活動を開始して2012年に創業しました。早いもので9年になります。
・苦労したこと、思い出に残っていることは?
苦労は沢山しています・・・取引先の社長と考えが合わず静かに喧嘩したり(怒鳴ったりしません(;^_^A)、作業中にフェラーリの部品を壊してしまい知り合いに相談して冷や汗かきながら直したりもしました。業界で有名なクレーマーさんには泣かせれました。
思い出に残っているのは、ご結婚される新郎さんが子供の頃の家族写真(車とご家族)を送ってこられ、思い出の車をようやく手に入れたので結婚式で披露して親を驚かせたい、と修理依頼され、喜んで頂けたことです。施工の翌日が結婚式だったんです、かなり貴重な往年の名車でした。
地方出張も印象的です、山形県、福島県、栃木県、茨城県、群馬県、静岡県、愛知県、それぞれ泊りで施工をして帰りには時間があれば少し観光もしたり(^^♪ ご紹介やお客様のご指名で呼ばれます、ありがたい事ですね。
・依頼される車種やメーカーで多いものは?
ディーラーや専門店とのお付き合いもあり、リペアではポルシェが圧倒的に多いです、ジャガーやフェラーリも多いですね。天井張替えでは断トツでフォルクスワーゲン、中でもゴルフ、GTIやR32、Rが多いです。
・得意な車種やメーカーはありますか?
リペアではポルシェが多いので、特に911は型式ごとのノウハウがあります。(930、964、993、996、997、991、等)フェラーリだとF355や360モデナ。ジャガーだとX100系。
天井張替えでは、フォルクスワーゲンは全般的に自信があります、ゴルフは相当の台数をこなしています。(大げさではなく都内の業者で一番多いのではないでしょうか)ボルボもお任せください。
・他社さんにはない特徴は?
私は1日1件しか施工しません、休憩も1時間に1回必ず取ります、全ては集中して良い仕事をするためです。暇な時期でも繁忙期でも変えません。お願いされてもお断りするかお待ち頂きます。結果的に喜んで頂けますから、文句も言われません(笑)
ご紹介のお客様が多いのも特徴かもしれません、ディーラーや高額輸入車の販売店は他の業者さんからご紹介される事が多いです。
・「安く・短時間・綺麗」に修理する事を強調される同業社さんが一般的ですが?
言葉の響きはいいですよね(笑)、しかし、私の考えは全く逆の発想です。マジシャンでも魔法使いでもないのでリペアでは部品交換の様に新品に戻す事は出来ません。最上級の仕上がり(綺麗さ)にするには綿密な計算の元に丁寧な施工を行うため相応の時間が必要です、それなりの工賃になる事はご了承いただきたいと思っています。技術的な多くの引き出しや経験から導き出す仕上がりイメージを持つことも重要です。
・輸入車内装専門との事ですが何故ですか?
様々な理由がありますが、輸入車の場合、特に外装よりも内装部品は、総じて部品が高価で入手困難だったり入荷時期未定、あるいは部品が無く手に入らない。極端な例では取り寄せた新品部品にキズがあったなんて事もある位です。個人、法人、どちらもお困りのお客様が多いからです。自分の愛車も輸入車ですし。
・ホイールリペアやボディ磨きコーティング、他にも様々な業務を行っているのですか?
受付ははい、作業はいいえ。知り合いの凄腕専門業者さんに依頼しています。餅は餅屋!の考え方です。自分で何でも覚えよう!こなそう!とするのは返って中途半端になり、リペアを突き詰めていく事が出来ないと思っています。
・専門店らしさとは?
単純です。専門分野においての知識、経験、スキルが高く、お客様に安心をご提供する存在。例えば、それなりに社会的地位のある人が良い腕時計を欲しくなった時にホームセンターで吊るしの時計は買いませんよね?詳しい人に聞いたり自分で調べて安心できるお店や品物を探すと思います。そんな時にホームセンターの店員さんに聞くのは無理がありますから時計専門店に行きプロの意見を聞くのが早道ですね。同じように毎週ポルシェをリペアする職人と2か月に1回リペアする職人、輸入車依頼が95%以上のお店と50%以下のお店、経験の差は?スキルの差は?1千万円する車のシートリペアを依頼するならどちらのお店に相談されますか?
・最後に一言どうぞ。
誠意をもって正直にご対応させていただく事をお約束いたします!
代表 飯田秀行
社名 | なるほ堂 |
代表者 | 飯田 秀行 |
住所 | 〒167-0022 東京都杉並区下井草5-3-3 |
TEL | 090-8042-5978(平日10時~18時) |
営業日 | 不定休(毎月1日、2日は休業)(土日はメール受付のみ) |
主要取引先 | 株式会社C,P,S 有限会社プランシングホース ボルボ・カー・ジャパン株式会社 株式会社タジマモーターコーポレーション 有限会社ヴェンチュリー 株式会社ワイズ高橋 ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社 株式会社クイックトレーディング 鈴喜自動車株式会社 カーボックス横浜株式会社 株式会社キュビック 株式会社ビジョナリング テーエス商会株式会社 株式会社ダビデ 他多数(順不同) |
主なメーカー | 車:ポルシェ フェラーリ メルセデスベンツ BMW ジャガー ランドローバー マセラティ ランチャ アウディ ボルボ アストンマーチン シトロエン プジョー ルノー ミニ ベントレー ランボルギーニ アルファロメオ マクラーレン フォルクスワーゲン フィアット レクサス他(順不同) 鉄道:JR東日本 他 ホテル:会員制ホテル 他 |
メニュー紹介
①『クリーニング』レザーのプロとして、色落ちにも対処するこだわりクリーニング。
革をいたわるトリートメント施工で傷む前に保湿・保護。 当店オリジナルの消臭・除菌・抗菌施工。 24時間・約3年間消臭・除菌効果が持続。施工証明書付。
②『リペア』
レザーシート・ダッシュボード・ステアリング・ドアトリム・フロアー・モケットシート・ベタベタパーツ等々のリペア全般。
③『張り替え』
天井張り替え・シート張り替え・部分張り替え・カバー作成。
④『レストア』
出来る限りオリジナルを再現・再生させます。 ウレタン加工・リペア&張り替え技術の融合。
⑤『カスタム』
塗装カラーチェンジ・張り替えチェンジ・ワンオフ作成。
⑥『その他の修理』
ヘッドライトリペア(黄ばみ曇り)・幌修理・ガラススクラッチリペア・ メッキモールリペア(曇り取り)・樹脂モールリペア(白濁)・ アルミホイール(ガリキズ)・ボディコーティング・ ホイールコーティング・ 一般修理(家庭用ソファ・バッグ・室内の消臭除菌抗菌・等々)






