今年の梅雨は長雨続きで全然バイクに乗れません(-_-;)
そのかわりに室内で楽しめるアート鑑賞を連続でしてきました。
上野では「クリムト展」。
見ごたえがあり久しぶりのクリムトをじっくり鑑賞できて満足でした。
![](http://shin-naruhodo.com/wp-content/uploads/2019/07/DSC05492-e1563182737573-683x1024.jpg)
何でも過去最大規模で30年ぶりのようです、30年前に見に行ったような気もするがあまり思い出せない・・・
それから、六本木の新国立では「ウィーンモダン展」。
![](http://shin-naruhodo.com/wp-content/uploads/2019/07/DSC05392-1024x683.jpg)
![](http://shin-naruhodo.com/wp-content/uploads/2019/07/DSC05396-1024x683.jpg)
こちらは、クリムトやシーレを見に行く目的としては弱い。
油彩画は少なかったです。
建築や家具、ウィーンの街や美術史の勉強になるような展示。
幅広く興味がある人にはとっても楽しめます。
人混みもクリムト展に比べて圧倒的に少なくゆっくり鑑賞出来ました。
![](http://shin-naruhodo.com/wp-content/uploads/2019/07/DSC05394-e1563182692203-683x1024.jpg)
写真を撮れたので記念に一枚。
「エミーリエ・フリーゲの肖像」
ミュージアムショップはどちらも充実してました。
![](http://shin-naruhodo.com/wp-content/uploads/2019/07/DSC05491-e1563182715712-683x1024.jpg)
エミーリエと同じ柄のトートバッグを買っちゃいました(*^^*)