シチズン プロマスター フジツボ & セイコー ナビゲータータイマー 復刻モデル比較レビュー

時計記事の連続でご興味のない方には申し訳ないのですが、備忘録的な意味合いですのでご容赦ください。

シチズン ダイバーズウォッチの中でも、数少ないレトロ系、昭和時代の通称【フジツボ】チャレンジダイバーの復刻モデルをレビュー。

発売から気になってはいたものの、限定モデルでもないしなんとなく買わずにいましたが、年末に箱無し未使用の格安中古を見つけてしまい、即購入。

正式名称 シチズン プロマスター MARINE-メカニカルダイバー 200m NB6021-17E。

まず、何が良いって。

やっぱり最強なのはコスパではないでしょうか? 機械式ハイビート、チタンケース、200メートル防水、帯磁2種、おまけにシチズン独自の表面強化加工技術デュラテクトコーティングされたスーパーチタニウムです。

アテッサを長年使用してデュラテクトの優秀さは確認済み、信頼のおけるものだと思っています。

他のブランドを探しても、なかなか見られないコスパの高さ。これなら安心して仕事でもアウトドアでもガシガシ使えます。

他の人のレビューを見ると、リューズが小さい、ベゼルの感触が軽すぎる、ローターの音がうるさい、等の指摘もあるようですが・・・そもそもこの価格で完璧を求めるのは間違いだと思います。10倍の価格なら分かりますがね。

個人的には大満足の1本、是非おすすめします。

ケースサイズは41mm、厚み12.4mm、重さ70g、夜光も十分明るく非常に使いやい、女性にも似合いそうです。

デザイン面も素晴らしい、表面はフラット、裏面カーブのカットサファイヤガラスでレトロ感を上手く演出しています。ベルトも柔らかめのラバーで疲れにくい。(固いラバーベルトはほんと嫌になります)

文字盤はどこかで艶消しと書かれてましたが、艶ありに見えます。サブマリーナーほど高光沢なラッカー文字盤ではありませんが、製造方法までは不明でも光沢感はあり、その点もレトロに見えるポイントでは。ブラックが特に良い雰囲気だと思います。

あえて、個人的に少し気になった点を挙げると。

やはりリューズのサイズがもう少し大きく、秒針の長さをインデックスに届くまで長く、価格が少し上がっても良いのでベゼルがセラミックなら更に嬉しかった。

続いて、セイコーの復刻モデル。プロスペックス フィールドマスター ナビゲータータイマー復刻デザイン限定モデル SBEJ015 。

このモデルは、限定なのもあって事前に予約しておきました。

バイクでツーリングがてら水戸の時計屋さんまでひとっ走り。(わけあって安く購入できました)安く買えたので、うなぎ屋さんランチ!(^^)!

絶妙なデザイン、60年代後半から70年代にかけてのCラインケースやコンパクトなサイズ感を忠実に復刻しており、プロスペックスのXマークが無いのも良いですね。

6R系のGMTキャリバーは72時間のパワーリザーブで実用的、ステンレスケースもシチズン同様に表面硬化処理のダイヤシールドが施されています。

ブレスレットも専用の多連ブレスで厚みが抑えられたタイプでケースと調和しています。

極めて忠実な復刻モデルのため、高級感よりもレトロ感や実用性が特徴と言えますね。

個人的な意見としては、弱点がほぼ無いように思えます。但し、予め事前情報から特徴を理解した上で買ったため使い方も含めて割り切っているから。欲を言えば文字盤のサンレイがもう少し細かくて繊細な仕上がりなら嬉しかった。今の物価や価格を考えると無理なのも承知してますが・・・(グランドセイコーやデイトジャストのグレーみたいな)

さすがに、GMTウォッチとして最高!とか、満足感が最高!とか、グランドセイコー並みに気持ちが良い!なんて思ったりはしませんよ。

高額過ぎずぶつけても気にならないから施工仕事やバイクツーリングに向いているし、好みのデザインで使いやすいから気に入っています。

用途的には完全に、先にレビューした「シチズン フジツボ」とかぶります。どちらも使いやすいサイズや仕様でレトロなデザイン。タフなスペックもあって愛車のCB1100EXにも似合いそう。

チタンによる重さの違いは大きいが、ブレスレットの着け心地は悪くないので疲れるほどではなくバランスは近い。

ダイバーズとGMTとしては頑張っている方でしょう、厚みはほぼ同じ、サブマリーナーデイトに近いサイズ感。

40mmサブ、41mmフジツボ、39.5mmアクイス

やっぱり、自分の腕(17センチ)には、ダイバーズでもこのサイズ感までだなと思います。三針なら38mmまでかなぁ。

今年は、この2本をローテの中心にして仕事をがんばろうと誓いを立てた一日でした(*^-^*)