BMW 750i G11/G12 レザーシートリペア(擦れ)

都内のBMWディーラー様からご依頼です。

お車は、G11?G12?750iです。

今回は、お客様からのご指名で店舗から連絡があり、出張施工することになりました、感謝です!

当店のブログやHPをご覧いただいていたようで、店舗の担当者を介してご連絡いただきました。

流石に7シリーズ、大きいですね。

内装もブラウンレザーでお洒落、豪華装備満載です。

 before

 

シートベルトで擦れたのか?衣服なのか?部分的なダメージです。

使われている革もSUV系とは違い、シボが少なく滑らかなで柔らかい本革です。

いつものようにクリーニングからスタート。

部分リペアなので色の調合に注意しなければなりません。

それから、ステッチやパイピングを保護するためのマスキングも丁寧に行います。

 after

高級ブランドのバッグやビジネスシューズのようなブラウン。

部分リペアですが、違和感なく綺麗に仕上がりました。担当者様にご確認いただき無事終了。

今日は、ドイツつながりでIWCでした。

マセラティ レバンテ チャイルドシート凹み跡 リペア

マセラティ レバンテ、レザーシートのリペアをご紹介。

後部座席にチャイルドシートを乗せていて・・・外したら(´;ω;`)ウゥゥ

こんな経験ありませんか?

子供が大きくなり、いざ外したら凄い凹みが出来ていて!

基本的に元に戻すことは出来ません。それでも多少ましになれば査定で大きくは引かれないかも。

業者オークションに出品する際でも同様です。

今回は、販売店様からご相談されてリペアしました。

 before

チャイルドシートは意外と重いので固い脚の部分は大きく凹んで跡がくっきりついています。

レバンテの場合は、レザーが柔らかく戻りやすい車種で幸いでした。

クリーニング後に養生してから、少しづつ熱を加えてリペアします。

 after

ほぼ分からなくなりました。

担当K氏にご確認いただき終了。

後日聞いた話では、オークションでもマイナス査定にはならなかったようです(*^-^*)

大変喜ばれました。

一般ユーザー様でも、お困りの方はご相談ください。

表皮の種類や凹みの程度によりケースバイケースなので、仕上がりをお約束する事は出来ませんので、その点はご了承いただければと思います。

今日は、アクイスデイトでした。

フィアット 500Riva レザーシートリペア(ひっかき傷)

新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

能登地震に被災された皆様、一刻も早く日常を取り戻せますように心からお祈り申し上げます。

暖冬とは言え、積雪が心配な真冬を乗り越えなければならないご苦労は想像を絶する困難さかと思います。災害弱者の方々にまで適切な援助がされますように願っております。

元旦からの悲報に驚きましたが、今年は特に明るいニュースが増えるといいなぁ。先ずは、サッカーアジアカップで日本の快進撃、ぶっちぎりでの優勝を期待しています。

個人的には、以前から行っているコンビニ募金(コンビニで買い物するたびにカウンターに置いてある募金箱に小銭をいれる)(今は震災募金になっている)を増額して続けながら、良い仕事をしてお客様に喜んでいただけるように励みたいと思っております。

今年、最初の仕事は、長くお付き合いさせて頂いている横浜のイタフラ屋さんからです。

フィアット500 Riva、イタリアの高級ヨットブランドとのコラボモデルだそうです。

そのため、本革レザーシートの高級仕様。

 before

シートベルトで引っ掛けたと思われる傷が、背もたれサイドサポートとパイピングについています。

クリーム色の調色は難しいんです。ほんの少しのミスで赤、黄、青、色の三原色が少し多いだけで全く合わなくなってしまいます。

微調整に緑を入れて赤みを抑えたり、その逆だったり。

じっくり時間をかけて、いろんな角度から光を当てて見極める必要があります。そうしなければ部分リペアが成立しません。

ほんの少しの傷を部分リペアするつもりが・・・シート半分塗装するとか?それでは残念過ぎますよね?

パイピング用と合わせて2色作ってリペアしました。

 after

無事に終了して、社長にご確認いただきました。

傷を中心にした小範囲にとどめた部分リペアでも、色を合わせているので指摘されなければ気が付かない仕上がりになりました。

ハイコ スポルティフ HS7(HEICO SPORTIV) (ボルボ V70R) メーターパネルリペア(塗装剥がれ)

T様のハイコ スポルティフ HS7(ボルボ V70R)、続きです。

実は前回の記事シートリペアとは施工順としては逆になるのですがご紹介したいと思います。

非常に癖があり珍しい仕様のレザーシートなのでご興味のある方はこちらをご参照ください。

今回は、メーターパネルのリペアです。

 before

レーダー?何かを剥がした際に塗装膜が捲れてしまったそうです。

よくよく確認すると、普通の艶消しブラックではありませんでした。

メタリックが入っています、艶消しのガンメタ系です。

下地処理後に塗料を調合して塗装で仕上げます。

こういった部分は、ステアリングが邪魔なのとメーターパネルや周辺まで養生するのが大変です。

 after

全面塗装ではなく部分塗装ですが違和感は全くなく綺麗に仕上がりました。

ハイコ スポルティフ HS7(HEICO SPORTIV) (ボルボ V70R) 特殊レザーシートリペア(アンティーク調のムラ模様再現)

東京都目黒区にお住いのT様からご依頼いただきました。

日本ではほとんど見かけないハイコ スポルティフ HS7、ボルボ V70Rのチューニングカーです。

私も実車を拝見するまでは、V70Rとどう違うのか分かっていませんでした。

千葉県に日本の正規代理店があるそうです。

メールの問い合わせ時に画像をいただきましたが、革の状態を確認してお客様からヒアリングをしたかったため、お越しいただき事前打ち合わせをしました。

ご相談内容は多岐にわたります。

レザーシートの汚れ、擦れ、シワ、引っかき傷、シミ、他にもメーターパネルの剥がれ傷まで。

この車両の特殊なところはチューニングされたエンジンや車体だけではありません。

内装の本革レザーもかなり珍しい仕様です。

特殊レザーについて

通常の車両に使用されるレザーシートは、本革系(牛革)とシンセティックレザー系(合成皮革)と大きく2種類に分かれます。

肌に当たる表面部分は本革で側面や背面はシンセティックレザーなど部分的に使い分けされるのはどのメーカーでも普通なのですが、それは置いといて。

自動車では、本革の中でも高級シューズのような染料染(アニリンレザー)は使われません。より防汚性能や耐久性が高い顔料染となります。

更に製造メーカーやグレードなどで細かく分類され、価格も大きく変わってくる訳です。

有名なところでは、レクサスのセミアニリンレザー、昔のフェラーリやジャガーやロールスロイス等のコノリーレザー、現行フェラーリや一部のプジョーやアルファはポルトローナ・フラウ製のナッパレザー、最新のポルシェは自社のヴァイザッハ開発センターで研究された最高級レザーだそうです。

他にもアストンマーチンやマクラーレン、AMGは、スコットランドのブリッジ・オブ・ウィアー製のレザーを採用していたり。

これら最高級グレードのレザーは総称でフルグレインレザーと呼ばれます。

通常グレードのピグメントレザーは耐久性重視で加工が多いのに対して、フルグレインレザーは加工が少ないため柔らかく革の表情もアニリンレザーに近いもの。

リペアで常に接しているレザーシートの大半はピグメントレザーまたはフルグレインレザーです。

注意点は異なりますが施工方法の基本は同じです。

しかし、今回は違います。

  • アニリンレザー並みに液体が浸透する。
  • アンティーク加工されている。(もともと単色ではなくムラ感のある模様がある)
  • 業者による補修跡がある。(単色で色も合っていない)

バッファローレザーが使われた、シルキーシックスのBMWに近いですね。

難易度が高く非常にやりがいを感じます(*^-^*)

自動車内装 レザーの種類やお手入れについてはこちらでもご紹介しております。

後日、提携ショップにご入庫いただき2日間の作業となりました。

それでは、見てみましょう。

 before

座面に背もたれ。

だいぶ汚れが目立ちます。

ひじ掛けの引っかき傷。

作業開始は、クリーニングからスタートします。

なるべく革の色は落とさずに汚れだけを落とすためクリーニングだけでも時間が掛かりました。

お昼休憩。

リペアされていた変色部分は溶剤を使って、ガシガシ溶かして落としました。

ステッチを傷めないようにマスキングしてサンディング工程。

擦れやひび割れ、皺も浅くなるように修正していきます。

塗装工程では、スプレーガンを3丁使いました。

 after

自分で言うのも何ですが、見違えるようになりました。

運転席の座面☝と背もたれ☟

ひじ掛けの引っかき傷も綺麗にリペア。

後部座席に輪ジミが出来ていた原因は素材の加工が原因だと思われます。

初めにご紹介したように、通常のピグメントレザーやフルグレインレザーではなく、アニリンレザーのような素材だったため水分が染みこんでしまいます。その結果、汗や雨、あるいはドリンクを溢したり、ウェットシートで拭いてもシミになる可能性があります。

恐らく、新車の状態では多少の防汚加工がされていたのではないかと思いますが、乗車による自然摩擦で徐々に落ちてしまったのではないでしょうか?

この状態では、クリーナーでの染み抜きは効果が無く、下地処理後にリペアで薄く塗装する必要があります。

また、アンティーク調のまだら模様を再現するのも簡単ではありません。高級なフルグレインレザーと同様に柔軟性を保ったまま仕上げる必要があるからです。

最終的な仕上げ塗膜が厚くならないように、クリーニングと下地処理の段階から仕上がりを想定して工程も工夫します。2~3色の塗料を用意して濃淡や模様を描きながら仕上げてようやく完成となります。

お引取りにこられたT様にご確認いただき終了、とっても喜んでいただけました(^_^)

今日は気合を入れてハルク!

フォルクスワーゲン ゴルフ4 R32 天井張替え&防音断熱材追加

東京都世田谷区にお住いの T様からご依頼です。

お車は、【フォルクスワーゲン ゴルフ4 R32】。

ヘッドライトが丸っこくてちょっと可愛いゴルフ4、それも大きなエンジンを積んでいるR32です。

鮮やかなイエローボディが目を引きますね。

 before

だいぶ我慢されてきたのか?目いっぱい剥がれいていて末期の状態。

ゴルフ4は、天井のサイズと開口部の幅とが一致しており取り出すのは簡単です。

但し、破損の危険のあるパーツもあるため、ご自分で部品を外す際は注意してください。

特にフロントのルームランプ周辺パーツは樹脂の厚みもないため割れやすいです。

下地は完璧にクリーニングしてから脱脂します。

それから、その日の天候や湿度を考えて接着剤の乾燥時間やガンでの拭き方も変えています。

管理をきっちりしてこそ施工後の耐久性が保たれます。

皆様にご好評いただいているオプションのデッドニング。

防音断熱材を追加します。

防音断熱材を追加する事で様々なメリットがあります。

  • 熱効率が上がりエアコンの効きが良くなる
  • 真夏の炎天下ではアルミフィルムで熱を遮断
  • 冬場は逆にアルミフィルムで保温
  • ゲリラ豪雨ではボディに密着したウレタンが屋根に当たる音を軽減
  • 制振材とのダブル効果、もともと付いている純正制振材の効果を増幅
  • 鉄板のビビりを抑え音響の響きも良くなる
  • 天井張替えと同時に限り部品脱着工賃が無料
  • ゴルフシリーズに限り保証期間、1年無料延長
  • 何より張替え修理した天井の耐久性が上がります

以前、炎天下に屋根から伝わる熱がどう変化するのか?放射温度計で計測しています。

その内容はこちらをご参照ください。

 after

かなり印象が変わりました!

車内が広々として快適になり、「新車に戻ったみたいで感動しました」とT様は大満足されました。

取引先のフォルクスワーゲンディーラーで聞いたところ、現在、ゴルフ4もゴルフ5も純正部品は廃盤になっており手に入りません。本国オーダーも出来ないそうです。

当店では12年前から同様の天井張替え修理をお受けしております、ゴルフシリーズだけでも、その数250台以上の施工実績がございます。

ゴルフオーナー様、どうぞ安心してご相談ください。

天井張替え修理をお考えのオーナーさん!

こちらで【お問合せ~ご予約~施工までの流れ】をご確認いただければと思います。

今日は、オリス アクイスデイトでした。

BMW M440i レザーシートリペア(擦れ)

知り合いの輸入車販売店さんからご紹介されて、埼玉県のお店に出張施工しました。

お車は、BMW M440i。

依頼内容は運転席の擦れです。

全体的には綺麗で状態も良いのですが、背もたれのサイドサポート部分と座面の一部に擦れが見られます。

 before

クリーニングして状態を再度確認。

ステッチを傷めないようにマスキングして下地処理を進めます。

シボの立ったピグメントレザー。削れた部分はひとつづつシボを再生させました。

 after

終了したので、社長にご確認いただきました。

☆レザーシートリペアの施工事例はこちらをご参照ください。

今日は、IWC スピットファイヤークロノ。

ランチャ デルタ 天井張替え修理

前回のいすゞ ピアッツァに引き続き、今度は珍しい欧州車のご紹介です。

東京都世田谷区にお住いの I 様からご相談されて「ランチャ デルタ」の天井張替え修理を行いました。

こちらは初めての車両です。

ただでさえ珍しいランチャ、数年前の「ステージス」の天井張替え以来となります。

懐かしいデルタではなくて新しい方のデルタ。

事前の打ち合わせで、生地サンプルをお見せしてご説明しました。

 before

特に前席の上が剥がれて限界突破しそう。

リヤハッチを開けて確認すると後席の上も剥がれていました。

養生後に部品の取り外し開始。

残念ながら表皮の再利用は出来ません。

下地処理後に新品生地を貼っていきます。

 after

色味も違和感ありませんでした。

最終チェック、ルームランプ点灯確認もOKです。

I 様がお引取りに来られて大満足いただきました!

すでに、この新しい方のデルタも販売が終了しているようです。

天井張替えは完全予約制です。基本は1日、当日仕上げ。

朝お持込み~夕方以降でお引取り可能です。少々遠方でも乗ってお帰り頂けますよ~(*^-^*)

受付からご依頼までの流れは、こちらをご参照ください。

ちなみに、ポルシェ、フェラーリ等のスーパーカー系は別のホームページを立ち上げましたのでこちらでご確認ください。

少しですが、YouTubeで動画も公開しております。なるほ堂のチャンネルはこちら

アルピナ D3ビターボ レザーシートリペア(劣化・擦れ)

新規のお取引を開始させていただく事になった、練馬区の輸入車販売専門店様からご依頼です。

お車は、アルピナ D3ビターボ。

運転席のレザーシートです

 before

ご覧のとおりドア側の背もたれサイドサポート部分が擦れて劣化しています。

クリーニングして汚れを落としてから下地処理していきます。

ステッチも擦れて毛羽立っていたのでハサミでカット。

ステッチをマスキングして、今回はレザーパテも少々充填。

パテを引いては乾燥後にサンディングを繰り返し、細かな調整を何度も行って仕上がりイメージに近づけます。

脱脂して、調合作成した塗料で塗装工程。

ダブルステッチの間も処理して完成。

 after

違和感のない仕上がりになりました。

社長にご確認いただき終了です。

お店にはグリーンのマクラーレンも展示されていました。目立ちます(*^-^*)

こちらに自動車内装に使われるレザーについて解説しております。日ごろのお手入れの参考にもどうぞ。

また、ご依頼の多いポルシェやフェラーリ等のスポーツカー関連は、「ポルシェ インテリアリペア なるほ堂」としてホームページを分けてご紹介しております。ご興味のある方はぜひ閲覧下さいませ。

今日は初出勤の店舗になったので気合を入れてハルク!

フォルクスワーゲン ゴルフ5GTI ドア張替え修理

前回、天井を張替え終わったS様のGTI。

ご相談やお見積もりはこちら⇒「お問合せ」からお願い致します。

続いてドア張替えのご紹介。

 before

完全に剥がれて浮いています。

前後のドア合わせて4枚を総張替え。

ボディから外して解体します。

ゴルフ5のドアの場合、裏側は溶着されているので表から作業していきます。

天井よりも劣化したウレタンの粘着性も強く、曲面が多いため下地処理は大変です。

スクレーパーで平面を削り落とし、曲面は違う道具で落としていきます。

ひたすら根気よく丁寧に続けるのですが・・・連日ドアの張替えはしたくありません。

天井なら頑張れますが、ドアは辛いのです(*_*;

 after

スイッチやウィンドウ、スピーカーにミラーの動作確認をして終了。

全て終わってS様にお引渡し。

手間と難易度を踏まえての工賃ですからそれなりの費用はかかります、しかし、天井と同時にドアまで張り替えると印象は劇的に変わります!

末永く乗る事を考えれば費用対効果も悪くはないのではないでしょうか。

残念ながら既に新品パーツは出なくなってしまったようですよ。

GTIは、コンパクトでキビキビ良く走りとってもいい車ですね!私も大好きな一台です。

S様にも大変喜んでいただきました。

今日は、ルミノールマリーナでした